このページは、当サイト管理人が三か月間東京で生活するにあたり、思ったことをダラダラと書いていくものですが、 週に2〜3回を目標に更新していきたいと思っております。
ご意見・ご感想などは「かきかき雀楓会」にお寄せいだければうれしいです。

2003.8.27 (踊るアホウに見るアホウ)
昔の東京時代の会社の後輩が阿波踊りのグループ「連」に入っているということを聞いたので、東京高円寺の阿波踊りに行ってみた。
その知り合いのいる「連」を探していたのだが、結局見つけず仕舞い。急に行って驚かそうと思っていたのだが、下調べもなしに目的の「連」を見つけ出すのは至難の業であった。


みなさん結構艶かしいです。


お囃子部隊。東京は阿波に比べて小規模らしいですが、それでも踊り子部隊と合わせると結構な規模になります。


一応桟敷席はあるのですが、三段程度のささやかなものです。


大三味線部隊。ここの連は大規模です。


最後はフィーバー。踊りは夜の9時半キッカリに終わります。



2003.8.25 (うなぎ地域考)
職場の社長さんに食事を誘われたのでうなぎを食べに行くことになった。いつも思うが東京で食べるうなぎは本当に旨いと思う。関西ではわざわざ鰻を食べようとは思わないのだが、東京では出掛けてでも食べたいと思うときがあるので不思議である。
関東の鰻は何故旨いのか考えてみると、セイロで蒸すという工程が入るので柔らかく仕上がるのである。関西の方は蒸す工程がないのだが、飯の中に入れて蒸らすということがセイロで蒸す工程の代わりになっているのだ。そこから「メシ(マンマ)にまぶす」→「まむ(ぶ)し」ということになったようだ。ぼんは「まむし」というのは本当にマムシを食べることと思っていたのだ。
あと鰻のさばき方も関東が背開き、関西が腹開きというが、これは味に関係ないと思う。しかし関東が腹開きが侍の切腹につながるので嫌われているのに対して、関西が腹を割って話しをするというところから腹開きが主であるらしい。話の真偽はともかくとしてなかなか面白い話である。恥ずかしながら長年腹開き、背開きがわからなかったのだが、蒲焼を裏返して両端が黒いと背開き、白いと腹開きというのも最近になって知った。考えてみればすぐに気が付くものなのだが...物を知らなさ過ぎる。


2003.8.24 (もったいないです)
職場の人たちと伊豆は天城湯ヶ島まで一泊二日でバーベキューに来たのだが、大渋滞に巻き込まれて到着が大幅に遅れてしまった。野外でバーベキューを出来るのが午後9時まで、なのに到着は8時半である。結局10時まで粘ったのだが、それでも腹いっぱいになるわけがなく、あとは飲むしかないわけである。
次の日は伊豆を散歩するつもりだったのだが、当然飲み過ぎでそんな元気はとてもない。ということで残念ながら何もせずうちに伊豆をあとにしたのであった。


泊まったログハウス。ここで相変わらずへべれけになって記憶無くしました。


ログハウスの前を流れる狩野(かの)川。鮎釣りしている人が多かった。上流にいくと「天城越え」に歌われる浄連の滝がある。

帰り東名足柄SAから撮った富士山。天気が良すぎてはっきり写りませんでした。


2003.8.22 (久々に暑い)
今日は仕事の打ち合わせで東京の郊外、川崎市にやってきた。しかしこういう外出するときに限って暑いのだ。おまけにスーツ姿である。それで駅から20分歩いて客先に行く。
休日の散歩であれば、どんなところでもあっても暑さは気にならないのだが、仕事の時は余計に暑さを感じる。昨日まではそんなに暑くなかったのだが、何で今日に限って天気が良くなるのかと思う。これで週末、天気が悪くなって外出できなかったら怒り爆発である。
しかし、天気は自分ではどうしようもないのだから気にしないようにしたいものだ。


2003.8.20 (眠くなる理由)
東京に出てきてからというもの、体調のことだけは気をつけて一日三食は必ず取るようにしていた。 しかしこの間、昼食を抜いたら不思議と仕事の作業効率が上がったのだ。仕事の効率が良いので昼を食べなかったのだ、と思い込んでいたのだが、実は昼を食べると効率が落ちるということにようやく気づいた。
昼食を摂ると眠くなっていのだが、それはおそらく消化のために身体のエネルギーが使われるので、頭がスッキリせず眠気を誘っていたのだ。それで今日はそれを証明するために昼食を抜いたのだが、その考えは当たっていたのだ。
それで今後昼食を抜くのか?といえば、そんなことはしない。健康第一である。


2003.8.19 (さくら水産)
月に数回は職場の人たちと飲みにいくことがあるのだが、最近よく行くのが「さくら水産」というその名も魚卸業者(と思われる)が経営している居酒屋である。
魚卸業者直営なので魚介類が旨いのはもちろんだが、とにかく値段が安いのだ。生うにが5〜6個(単位がわからん)で380円という値段で、その他でも高くてもその程度の値段である。それよりも驚くべきことに、頼んだことはないが一品でピリカラこんにゃくが50円とある。最近飲食店では何を頼むでも100円以上はしていたので、その二ケタの値段がやたら新鮮に思えた。


2003.8.16 (仕方ないですが)
この週末、関東地方は大雨の天気が続く。そして寒い!8月の天気とは思えない。横浜は最高気温が20度をきったというのだから、かなりの異常気象である。
この雨のせいで、首都圏で予定されていた花火大会は軒並み中止になってしまった。ウチの近所の神宮外苑でも8/15に花火大会が予定されていたのだが、順延したにもかかわらず雨天のため、とうとう中止になってしまった。あまり興味はなくとも近所であるのだから、この際見物しよう思っていたのだが、中止になると少し残念な気がする。


2003.8.14 (ハマっているもの)
近所のスーパー「セイフー」では8/31までの期間限定で100円のカップアイスが78円で売られている。ということで最近はアイスを食べることが非常に多くなっているのだ。
またテレビの受け売りだが、牛乳と卵は脳の活動エネルギーとなるらしく、冷たくて頭もスッキリするので脳の働きが活性化するらしいのだ。
しかし最近のこの涼しさ(を通り越して寒さ)ではアイスを食べる気が起こらず、脳の働きもおとろえていくのであった。が、それはアイスを食べることとは無関係か。


2003.8.11 (東京も夏休み)
今週から夏休みという会社も多く、東京は普段より交通量が少ないように思う。ということで、少しだけ得した気分になる。こういうときにこそ都心をのんびり散歩したいのだが、そうもいかないのである。


2003.8.10 (再び鎌倉、湘南へ)
奈良に生まれ育ったせいか鎌倉には惹かれるものがある。ということで今回の散歩は再び鎌倉を訪ねることにした。東京(というか湘南)散歩始まって以来の大ピンチに見舞われたが、何とかウチまで戻ってくることができた。
詳細はこちら(画像が多いのでご注意ください)


JR横須賀線北鎌倉駅にて、ってそのまんまやん!

2003.8.8 (浴室乾燥機)
浴乾には大変お世話になっている。これのおかげで天気も気にせず、いつでも洗濯ができるのだ。
今回はベッドカバーに挑戦である。広いので風呂に干せないと思っていたのだが、いくらか畳んで干してもうまく乾いてくれた。
しかしこれに頼っていると奈良に戻ったときに苦労しそうである。


2003.8.6 (マルタイ特価)
今日久々に丸正に行くとマルタイラーメンが特価で105円である。今月中この値段のようなので焦る必要もなかったのだが、ノーマル2ケとごましょうゆ1ケを購入。ということで6食分ゲットということになる。
いくらマルタイがうまくて安いといっても多すぎる気がする。これではまるでオバQの小池さんのようだ。それでも小池さんが食べているラーメンもきっとマルタイのような気がする。


2003.8.3 (昔懐かしの散歩)
東京での日曜日は昼からAFNのAmerican Country CountDownを聴きながら散歩するのが定番である。そこで今回は以前住んでいた綾瀬に近い北千住から葛西臨海公園まで散歩することにした。
それにしても結構歩いてしまった。トータルで17〜8km歩いたと思う。
詳細はこちら(画像が多いのでご注意ください)


PLフィルタを買ったので効果を試そうと思ったのですが...意味なしホーイチかも。
江戸川区平井にて

2003.8.1 (久々に晴れたのですが)
8月になっても相変わらず夏らしくない。それでも久しぶりに傘を持ち歩く必要のない天気になった。
それにしても東京は関西に比べてカラッとしている。しかしそれは乾燥していて無味無臭というイメージである。奈良に戻ると結構土や草木の匂いがするのだが、それが東京に勝っているところだろうか。奈良のジメジメはつらいのだが...


2003.7.31 (日本の中心)
今日は仕事で霞ヶ関を通って客先に行った。行きは公園を通って行くのだが、芝生を見ると仕事をほったらかして寝転がりたくなる。
行きは官庁街を背中にしていたので全然気が付かなかったのだが、霞ヶ関には官庁街のビルがそびえ立っていたのだ。そして役所のそばでは陳情団らしきものが何十人か集めて演説をしている。こういう風景をみると、やはり東京が日本の中心だということを思い知らされるのである。


2003.7.29 (タカラヅカ)
仕事で日比谷にいったのだが、このあたりは劇場や映画館が結構多い。そして東京宝塚劇場もここにあるのだが、公演のある日は出待ちの女性ファンがたくさんいるのだ。
別に興味もないので出待ちの人垣の中を突撃するのだが、たまたまスタアと思われる人とバッタリ遭ってしまった。その人は髪の毛も短く化粧もかなり薄かったので男役と思うがやはりキレイである。当然ながらタカラヅカは興味がないので名前は全くわからない。そもそも現役の人はほとんど名前も知らず、元タカラヅカという女優さんでようやく名前を覚えるのである。
しかし東京という所は何気に歩いていてもこんなことに遭遇するのだ。


2003.7.27 (あまり外出できません)
11時に目が覚めると久々に日が差している。これは散歩日和だと思い外出することにした。しかし東京はまだ梅雨明けしていないのである。空模様をみると曇り空に若干青空が覗いている程度で、お世辞にも晴れとは言えず、夏空には程遠い。
それでも洗濯をしたら散歩に出かけることにした。デジカメで写真を撮る際のフィルタが欲しいので、新宿西口のヨ○バシカメラまで買い物に行ってから散歩に行くことにした。
ヨ○バシまで徒歩で20分かけていってみると、天気が思わしくなくなってきた。おまけに腹の具合もよろしくない。ということで買い物だけ済ませて散歩は中止することにした。来週こそは体調を万全にして散歩に出かけたいものである。


2003.7.25 (もうすぐ8月なのに)
東京は相変わらず梅雨寒といっていい気候である。夜の22時頃になると長袖に上着をはおりたいくらいである。時期にすると5月くらいか?
それにしても東京は奈良に比べるとかなりカラッとしている気がする。そのせいでジメジメ感もなく非常に過ごしやすい。当然エアコンは使っていない。


2003.7.23 (蕎麦屋に行きました)
近所に日本酒も揃えている良さげな店構えの蕎麦屋があったので行ってみることにした。
しかしまだ腹の具合は良くないのでビールは辛抱する。ビールを遠慮するなんていつ以来だろう。それでも蕎麦をつまんでいると飲みたくなったので、燗酒を飲むことにした。百薬の長とはよく言ったもので、燗酒は腹にやさしく食も進むのである。さすがに揚げ物は食べれないが、それでも蕎麦味噌や板わさなどアテは充分楽しめた。
それで肝心の蕎麦は、セイロと田舎の二種類を食べたのだが、うちで打ったほうが旨いか?よくわからない...


2003.7.21 (つらい...)
奈良に戻ってからというもの、腹痛と発熱に悩まされている。身体が東京に馴染んでしまったのだろうか。原因はバスでの寝不足とその後の食べ過ぎだとは思うのだが、それにしてもヤワな身体になってしまったものだ。
東京へ戻るものバスの予定だったが、とてもじゃないが現在の体調で7時間30分も車には揺られたくない。おまけに朝到着したらそのまま仕事なのだ。結局バスをキャンセルして新幹線で帰ることにしたが大正解だったと思う。夜移動してゆっくり寝れたのが幸いして体調はかなりマシになった。


2003.7.17 (奈良に戻ったのだが)
税金の支払い期限が迫っているのと、生活するのに不足しているものを揃えたいので、一度奈良に戻ることにした。
今回の出張期間中は、奈良へ戻る交通費が自腹になるので、節約のため高速バスにしたのだが、これがケチの付き始めである。バスに乗ってみると二階の最前列左側である。これは相当狭い。前がフロントガラスで足が伸ばせず、おまけにかなり怖い。衝突したら一番衝撃を受けるところなのだ。アイマスクも持ってなかったので、結局道中はほとんど眠れずで、かなり疲れた。(これが後で大変なことになる)
しかしバスは11分遅れで出発したが、到着もきっちり11分遅れだったので、大変感心させられた。


2003.7.16 (高速ブロードバンドだ)
ノートパソコンを借りることができたので部屋に持ち帰りセッティングしてみる。あらかじめネットワークの設定をしておいたので、部屋にあるLANコネクタに繋ぐと即インターネットが使えるようになった。
このマンションはCATV経由でインターネットで接続しているようで、ダウンロードもすごく早い。16MBのファイルが20秒もかからずダウンロードできるのだ。
これで東京便りも仕事場でコソコソしなくても更新していけるはずである?


2003.7.15 (便利になったものです)
週末奈良に戻ることにしたのだが、倹約のため移動に高速バスを使うことにした。
予約方法をインターネットで調べてみると、インターネットで予約して、コンビニで発券してもらえるとのこと。今後も利用するかもしれないので、会員登録してインターネット予約してみることにした。
インターネットでバスの予約状況をチェックして乗車便を予約、メールで予約番号が通知されるので、その番号をもって近所のコンビニの端末で予約番号を打ち込んで、発行されるレシートをレジに持っていけば乗車券を売ってくれるのだ。


2003.7.13 (どこにも行きませんでした)
週末の土日どちらかは必ず外出していたのだが、今回東京に来て初めてどこにも行かなかった。
土曜には明日どこかに行こうと思っていたのだが、日曜になってみると行く気が起こらず、ゴロゴロしてしまったのである。
買い物のためにちょこっと外出はしたのだが、ほぼ習慣にしてい風呂屋すら行かなかったのだ。もったいない気はするのだが仕方ないでしょう。


2003.7.10 (テレビっ子になる)
東京へ来てからというもの、テレビを見る時間がやたらに増えた。理由は阪神が調子いいからである。部屋に戻ると情報源はテレビかラジオになるのだが、やはりテレビのほうが多い。インターネットがあればすぐに結果はわかるのだが、うちには今インターネットにアクセスできないのだ。ということでニュースで結果を知りたいとテレビをつけるのだが、そう思い通りに番組はやっていないものである。結局深夜のバラエティとかを見ては無駄に時間を過ごしてしまうのであった。


2003.7.8 (it feels like seoul in tokyo.)
あるある大事典の影響で、毎日ガーリックパウダを使った食事をしているためか、部屋はかなりニンニク臭くなっている。そしてラジオはいつもAFN(在日米軍向けの英語放送)を聴いている。そのせいか、以前韓国ソウルによく出張していた頃と重なってしまう。当時もニンニクやキムチの臭いがスゴイ街中で、ヒマなときは在韓米軍向けラジオを聴いていたのだ。その昔、社会人になって4年の間で東京へ行ったのがたった2回だったのに比べて、ソウルは9回も行ってたのだが、この10年は奈良と東京に半分ずつ暮らすという羽目になった。そして最後にソウルにいったのはもう15年も前のことになる。


2003.7.6 (明治神宮にいってきました)
今日は渋谷まで歩いていくことにしたので、四谷三丁目を通る渋谷行きバスのコースをなぞってみる。途中原宿を通るのだが、若者たちが異様に多いことに気がつく。代々木体育館でラルク○ンシエルのライブがあるせいだった。そんな中、人がまばらな一角があったのだが、それが明治神宮の入り口であった。
やはり神社仏閣を見つけては行かねばなるまい。しかし境内に一歩足を踏み入れると、大都会の中とは思えない静けさである。そして本殿までは10分程度かかるのだ。

結局本殿をお参りしたら、デジカメであちこち撮っただけで、ここをあとにしました。

七夕なもんで...

うっそうとした神宮の森のスキマから見えるドコモタワー。新旧そろい踏みというわけでもないが。

2003.7.4 (ようやくまともなトーストが...)
これまでは特にトーストを食べる習慣がなかったのだが、先日あるある大事典でガーリックパウダーを採ると脳の神経が活性化されるというのを見てから、パウダーを使ってガーリックトーストを食べるようにしていたのだ。
東京に来てからというもの、フライパンや餅焼き網を買ってやってみたりと挑戦したのだが、トースターのように上手く行かない。
結局取っ手のついた魚焼き器を買って、それでようやくトーストらしいものが出来た。ふだん何げに使っているものが無いだけでこんなに苦労するとは...


2003.7.2 (マルタイラーメン兄弟)
昼休みは自分の部屋に戻って自炊することが結構多い。ということで今日は早速かきかきでも話題になっていたマルタイラーメンを丸正で買って作ることにした。
売り場に行ってみるとマルタイラーメンが4種類もあったのだ。とりあえずノーマルと博多トンコツを買って、部屋ではノーマルを作って食した。あとの二つ醤油トンコツとごま醤油も近々には制覇したい。
それにしてもマルタイは安い!4種類いずれも125円である。特売であれば100円切るかも...


2003.7.1 (もう一つのスーパー)
近所の四谷三丁目交差点の近くには二つのスーバーがあり、一方の丸正は深夜二時頃まで開いてて非常に便利だったので、もう一方のセイフーには交差点を渡る必要があったこともあり行ったことがなかった。
今日は仕事が早く終わったので初めてセイフーにいったのだが、ダイエー系のスーバーなのでちょっと高級な丸正より親しみやすい感じである。
そして勘定を済ましてレシートを見て驚いた。何と24時間営業と書いてある。さすが東京!眠らない街である。


2003.6.30 (これはウマウマやでーっ!福島さん風に叫んでみました)
一人暮らしをしていると、ラーメンが多くなるのだが、その中でもダントツに食べるのがサッポロ一番しお味である。しかしラーメンだけでは問題があるので、普段は野菜炒め用の野菜を使ってタンメンのように食べる。これは水を少なめにして野菜を入れて、鍋に火を掛けて沸騰したら麺を入れて、ほぐしたら出来上がりという簡単なものである。
今回はラーメン鍋だけでなくフライパンもあるので、野菜をバター炒めにして、できあがったらガーリックパウダーをかける。そして最後に塩ラーメンを普通に作って、完成したら野菜のバター炒めをトッピングする。
その味たるや凄い感動である。こんなに旨いインスタントを食べたのは、生まれて初めてというぐらいである。簡単にいうと本場札幌のラーメンに引けを取らない味なのだ。麺はさすがに変わらないが、麺を差し替えたら、商売になるというくらい素晴らしかった。(蕎麦打ってるより感動したかも)
ガーリックパウダーはできるだけ多めに(大さじ一杯ぐらい)、野菜炒めの野菜は太もやしの多い安物をつかうのがコツである。


2003.6.29 (写真を撮るものの...)
今日はほとんど一日東京を散歩していたので、デジカメでバチバチ景色を160枚も撮ってしまった。こんなに大量の写真を処理したらいいのか悩んでしまう。これまでも散歩に出かけてはデジカメで写真をとるのだが、結局Macに取り込んでは何もせず、ハードディスクのこやしにしてしまうのである。といって人様に見せるものでもないし悩みどころである。
8/4 ということで散歩レポートを作りました。詳細はこちら(画像が多いのでご注意ください)

季節の花をお楽しみください
(浜離宮庭園にて)

これを撮ってた頃、少し離れた銀座ではtATuが来て大騒ぎになってたらしい。

2003.6.28 (住んでいるのはこんな場所)

建物が完成してから一年も経っていないので、部屋自体は非常にきれいである。しかし見ての通りかなり狭く、ビジネスホテルのシングルとほとんど変わらないのである。


右の写真はキッチン(台所とは言えない)の窓から四谷三丁目交差点方面を撮ったもの。窓が全開せず腕を伸ばしての撮影である。窓の下は地面なのでかなり恐かった。

ベランダに出て上の写真とは反対方向を写したもの。工事中のビルの裏手に四谷怪談で有名な「お岩さん」稲荷がある(はず)。この道を先に行くと歩いて10分程度で神宮外苑に着く。

マンションから歩いて5分程の四谷四丁目交差点から新宿方向を見る。うっすら見えているトンガリビルは代々木のドコモタワーである。
ちょっとくやしいのは、マンションの反対側の部屋だと、このような新宿の景色がよく見えるのだ。

2003.6.26 (ナベがほしい)
仕事が終わって部屋に戻ると0時を過ぎることが多い。そのため0時前に帰れるのは非常にうれしい。ということで何を思ったか、うどんを食べることにした。夜中2時まで開いてるスーパーで生うどんと麺つゆを購入、備え付けのラーメン鍋で茹でたのだが、さすがに小さすぎる。ということで近々にはパスタ鍋サイズのものを入手したい。


2003.6.23 (今日から都会暮し)
今日からマンスリーマンションというもので生活することになる。ロケーションは四谷三丁目駅から歩いて2分、仕事場へも徒歩15分くらいという申し分ないものである。
しかし部屋番号は904!いきなり不安である。おまけに四谷怪談で有名な「お岩さん」稲荷までは直線で100mあるかないかくらいで、 下手するとベランダから見えるかもしれないのだ!が見晴しがよいわけでもなく、向いは警察署のでかい建物である。